2009年08月23日
幕末ひとりラウドロックフェス始まるよ!

幕末・納霊祭の締めくくりはODのSHISHOUさんの1人ライブ!?
どんなライブなのか楽しみですねー。
22時より開始だよー!
今すぐ下記SLURLより来てねー。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/197/45/22
Posted by 遮那 at
21:45
│Comments(0)
2009年08月23日
新撰組AO完全版 150L$
完全版のAOシリーズ第3弾です!
新撰組という限定された侍を目指す人向けの商品ですが、彼らのような生き様を目指している方も是非とも購入していただければと思います。
義を重んじてきた彼等の凛とした態度を表現してあります。

新撰組AO完全版
歩きモーション(3パターン選べます)
・片手を刀に添えて歩きます。
・片手を刀に添えて右手を袖に入れた状態で歩きます。
・刀の柄部分に左手を持たれかけて歩きます。
立ちモーション
・片手を刀に添えて自然体な状態
・突然の気配に戦闘態勢をとる仕草
・草鞋等を締めなおす仕草
・片手を刀に添えて斜めに立つ状態
・左手を刀に持たれかけて、左手を袖にいれる状態
・刀の紐を結びなおす仕草
・怪しい者がいないか数歩前にでて見回りをして所定の位置に戻る
座りモーション(2パターン選べます)
・足を広げて左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首をコキコキします)
・胡坐で左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首コキコキします)
地面座りモーション
胡坐で左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首をコキコキします)
走りモーション
・刀に手を添えて走ります。
飛行&上昇&下降モーション
・刀に手を添えて左足をやや上げた状態で各種のモーション
滞空モーション
・戦闘態勢で片膝をつき胡坐をしてる状態
落ちモーション(高度時)
・戦闘態勢のまま下方を警戒しながら落ちてきます。
着地(ジャンプ時)
・戦闘態勢のまま着地して、しばし辺りをうかがう
着地(高度からの落ち時)
・戦闘態勢のまま着地片膝をつく
特別ポーズ(クラウチングボタンを押し続けると作動)
・殿様などの謁見時に使える平伏ポーズ。(土下座としても使えますw)
*水中用の動きや屈んだ動きなどは入っていません。
以上の内容で150L$のお値段です。
新撰組のような漢を目指す人へ
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
新撰組という限定された侍を目指す人向けの商品ですが、彼らのような生き様を目指している方も是非とも購入していただければと思います。
義を重んじてきた彼等の凛とした態度を表現してあります。

新撰組AO完全版
歩きモーション(3パターン選べます)
・片手を刀に添えて歩きます。
・片手を刀に添えて右手を袖に入れた状態で歩きます。
・刀の柄部分に左手を持たれかけて歩きます。
立ちモーション
・片手を刀に添えて自然体な状態
・突然の気配に戦闘態勢をとる仕草
・草鞋等を締めなおす仕草
・片手を刀に添えて斜めに立つ状態
・左手を刀に持たれかけて、左手を袖にいれる状態
・刀の紐を結びなおす仕草
・怪しい者がいないか数歩前にでて見回りをして所定の位置に戻る
座りモーション(2パターン選べます)
・足を広げて左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首をコキコキします)
・胡坐で左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首コキコキします)
地面座りモーション
胡坐で左手を刀に添え、右手の肘で右膝にもたれかかりながら座る。(首をコキコキします)
走りモーション
・刀に手を添えて走ります。
飛行&上昇&下降モーション
・刀に手を添えて左足をやや上げた状態で各種のモーション
滞空モーション
・戦闘態勢で片膝をつき胡坐をしてる状態
落ちモーション(高度時)
・戦闘態勢のまま下方を警戒しながら落ちてきます。
着地(ジャンプ時)
・戦闘態勢のまま着地して、しばし辺りをうかがう
着地(高度からの落ち時)
・戦闘態勢のまま着地片膝をつく
特別ポーズ(クラウチングボタンを押し続けると作動)
・殿様などの謁見時に使える平伏ポーズ。(土下座としても使えますw)
*水中用の動きや屈んだ動きなどは入っていません。
以上の内容で150L$のお値段です。
新撰組のような漢を目指す人へ
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
2009年08月23日
物の怪ダンス
妖怪も退治されて幕末は平和になったなー。
なんて思ってたら大間違い!
新撰組が倒した妖怪なんて、ほんの数匹程度ですw
まだまだ妖怪が隠れて大騒ぎしてました。
今夜は物の怪ダンスです。世界各地の妖怪達が集合して夜な夜な踊り狂うイベント!
ここが会場の入り口です。
お墓が倒されててひどいもんですw

いるわいるわ妖怪達がわんさかとw
櫓まで設置されて準備万端な妖怪ダンスイベント

DJを務めるのは遊郭爆蘭の茶夢さんが受けてくださいましたー!
曲が良かったー。
納霊祭にはうってつけの和な感じの曲を随所に選出してくださいまして、みんなノリノリでした^^
人間でも妖怪に優しくされてる人もいるのね~w

踊りまくる妖怪達です。
人間っぽいのもいるけど西洋の妖怪なのかね~?
霊力強いと人間に成りすますのもいるから、さてはどこぞの偉い妖怪なのかも!?

私は当然カッパです。
踊りまくりで汗もカキカキ、暑さにたまらず甲羅を脱ぎ捨てる始末w
脱いでも河童の刺青でわかるでしょう?w

ガシャドクロも踊りに参加してきたよー!
さっき新撰組に倒されてたのは勘違いで眠くなって寝ただけか!?
とか、そんな詮索はしないでダンスダンスー^^

今回の妖怪の中でピカ1だと思う妖怪を発見!
これみてよw
人間の皮を脱ぎつつ踊る骨!!
そのうち骨自体が光だして気分は最高潮になってましたw
背中にチャックついてたから、高尚な妖怪じゃないのは分かりましたwww

そして今回俺の腹をよじれそうになるまで笑わせてくれた妖怪?妖精?
もう何でもいいけどw
こいつ!!
あまりにも笑わせてくれる容姿と動きでしたので、直視できずにやや上からのSSです^^;
俺のツボでした・・・w

さらにコイツw
この容姿にくわえて屁をこきまくるやつ・・・
こいつらは妖怪なのか!?
え?w
もうひどい><;
本気で笑い過ぎて咳がでたもん・・・orz

そんなこんなで妖怪達のダンスイベントは夜通し続けられたとか・・・。
さ~今度の幕末はどんなイベントやるのかね~?
新撰組も妖怪も幕末に来いこい~^^
イベントだけじゃなく日々賑やかに、毎日がイベントのように集まってるから楽しいよ~。
なんて思ってたら大間違い!
新撰組が倒した妖怪なんて、ほんの数匹程度ですw
まだまだ妖怪が隠れて大騒ぎしてました。
今夜は物の怪ダンスです。世界各地の妖怪達が集合して夜な夜な踊り狂うイベント!
ここが会場の入り口です。
お墓が倒されててひどいもんですw

いるわいるわ妖怪達がわんさかとw
櫓まで設置されて準備万端な妖怪ダンスイベント

DJを務めるのは遊郭爆蘭の茶夢さんが受けてくださいましたー!
曲が良かったー。
納霊祭にはうってつけの和な感じの曲を随所に選出してくださいまして、みんなノリノリでした^^
人間でも妖怪に優しくされてる人もいるのね~w

踊りまくる妖怪達です。
人間っぽいのもいるけど西洋の妖怪なのかね~?
霊力強いと人間に成りすますのもいるから、さてはどこぞの偉い妖怪なのかも!?

私は当然カッパです。
踊りまくりで汗もカキカキ、暑さにたまらず甲羅を脱ぎ捨てる始末w
脱いでも河童の刺青でわかるでしょう?w

ガシャドクロも踊りに参加してきたよー!
さっき新撰組に倒されてたのは勘違いで眠くなって寝ただけか!?
とか、そんな詮索はしないでダンスダンスー^^

今回の妖怪の中でピカ1だと思う妖怪を発見!
これみてよw
人間の皮を脱ぎつつ踊る骨!!
そのうち骨自体が光だして気分は最高潮になってましたw
背中にチャックついてたから、高尚な妖怪じゃないのは分かりましたwww

そして今回俺の腹をよじれそうになるまで笑わせてくれた妖怪?妖精?
もう何でもいいけどw
こいつ!!
あまりにも笑わせてくれる容姿と動きでしたので、直視できずにやや上からのSSです^^;
俺のツボでした・・・w

さらにコイツw
この容姿にくわえて屁をこきまくるやつ・・・
こいつらは妖怪なのか!?
え?w
もうひどい><;
本気で笑い過ぎて咳がでたもん・・・orz

そんなこんなで妖怪達のダンスイベントは夜通し続けられたとか・・・。
さ~今度の幕末はどんなイベントやるのかね~?
新撰組も妖怪も幕末に来いこい~^^
イベントだけじゃなく日々賑やかに、毎日がイベントのように集まってるから楽しいよ~。

Posted by 遮那 at
13:08
│Comments(0)
2009年08月23日
新撰組市中見回り~妖怪退治編~
新撰組の市中見回り~妖怪退治編~が昨夜行われました。
最初の市中見回りとは違いお披露目ではないこともあり、隊士の服装にもボロボロや歌舞く姿もチラホラとありましたw
局長を筆頭に気合十分で見回り開始!

歩いていくと怪しい妖気が立ち込める霧の深い地帯が・・・
この辺り一帯が怪しいとふんだ局長の合図で散策開始。
すると妖怪が出現!

霧が立ち込める中での戦闘には不慣れな隊士もがんばって斬り合いを続けていました。
なんか霧の中だと見えないんだもんw
妖怪の中でもチョコマカと素早い動きで撹乱する輩が!
この金閣寺前の戦闘では2人程の隊士が命を・・・ ><;
あのにっくきキョンシーめーー。

妖怪退治も終盤にきて、すっかり日が暮れた頃には浜辺につくと、またもや濃霧地帯が・・・。
(まあ日が暮れたのは夜設定にしてなかったんだけどね^^;)
何かいる!
局長の言葉で浜辺へ急行する隊士達!

なんじゃこいつはーーー!!!
妖怪の中でもひときわ巨大なガシャドクロが最後のボスかーーーーー!?
飛び掛る隊士達を横目に俺は刀を構えるも足が動かず・・・orz
というか、SS撮るのに必死で戦ってるフリですw

そんな俺の怠けっぷりを見抜いたのかー!?
ガシャドクロが突っ込んできましたが、それでも記者魂でSSを撮り続けましたw
助けてーみんなーw

とか思っていたら、あっという間に倒れてるガシャドクロ・・・
たしかリハーサルでは必殺技の応酬で倒れるはず・・・・
しかも他の妖怪まだ元気だったしw
見るに見かねて他の妖怪も倒れていたようなwww
そんな事は気にしないで隊士全員の勝ちどきを上げて、沌所へと帰還していきました^^

てな具合で新撰組の市中見回り~妖怪退治編~でした。
このSSでも楽しめるけど、本物はもっと楽しめるよー。
最後はお客さんも一緒に全員で記念撮影です~。
いや~楽しかったわ~。
次の新撰組の活躍を乞うご期待!!!
最初の市中見回りとは違いお披露目ではないこともあり、隊士の服装にもボロボロや歌舞く姿もチラホラとありましたw
局長を筆頭に気合十分で見回り開始!

歩いていくと怪しい妖気が立ち込める霧の深い地帯が・・・
この辺り一帯が怪しいとふんだ局長の合図で散策開始。
すると妖怪が出現!

霧が立ち込める中での戦闘には不慣れな隊士もがんばって斬り合いを続けていました。
なんか霧の中だと見えないんだもんw
妖怪の中でもチョコマカと素早い動きで撹乱する輩が!
この金閣寺前の戦闘では2人程の隊士が命を・・・ ><;
あのにっくきキョンシーめーー。

妖怪退治も終盤にきて、すっかり日が暮れた頃には浜辺につくと、またもや濃霧地帯が・・・。
(まあ日が暮れたのは夜設定にしてなかったんだけどね^^;)
何かいる!
局長の言葉で浜辺へ急行する隊士達!

なんじゃこいつはーーー!!!
妖怪の中でもひときわ巨大なガシャドクロが最後のボスかーーーーー!?
飛び掛る隊士達を横目に俺は刀を構えるも足が動かず・・・orz
というか、SS撮るのに必死で戦ってるフリですw

そんな俺の怠けっぷりを見抜いたのかー!?
ガシャドクロが突っ込んできましたが、それでも記者魂でSSを撮り続けましたw
助けてーみんなーw

とか思っていたら、あっという間に倒れてるガシャドクロ・・・
たしかリハーサルでは必殺技の応酬で倒れるはず・・・・
しかも他の妖怪まだ元気だったしw
見るに見かねて他の妖怪も倒れていたようなwww
そんな事は気にしないで隊士全員の勝ちどきを上げて、沌所へと帰還していきました^^

てな具合で新撰組の市中見回り~妖怪退治編~でした。
このSSでも楽しめるけど、本物はもっと楽しめるよー。
最後はお客さんも一緒に全員で記念撮影です~。
いや~楽しかったわ~。
次の新撰組の活躍を乞うご期待!!!

Posted by 遮那 at
09:34
│Comments(0)