2008年09月23日
浪人AO完全版+着物で400L$
十五屋×武士堂のコラボレーション商品「浪人セット」です。
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
2008年09月23日
袖に手を入れる着物!
十五屋×武士堂のコラボレーション商品「浪人セット」です。
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
2008年09月23日
着物+AOセットで400L$!!!
十五屋×武士堂のコラボレーション商品「浪人セット」です。
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
2008年09月23日
浪人セット400L$(着物+AO)
十五屋×武士堂のコラボレーション商品「浪人セット」です。
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
着物とAO完全版の内容で、浪人風に手を袖の中にいれたりする渋い侍になれるセットです。

浪人着物 (十五屋)
使い古した着物で、味のある雰囲気の黒い着物。
帯が2種類入っていて通常タイプと紐タイプがあります。
(刀は入っていません)
浪人AO完全版 (武士堂)
歩きモーション
・手を袖の中に入れて、もう片方は前の開きから入れながらあるきます。
立ちモーション
・手を袖の中にいれて、もう片方は前の開きから入れて立ちます。
・同上のポーズの左足に重心移動する立ち
・出ていた片方の手を袖の中に入れる動作から、袖の中にしまったまま立ちます。
・顎をさわります
・頭をガリガリとめんどくさそうに、かきむしります。
・刀の柄に左肘を乗せて立ちます(刀は各自で購入)
座りモーション
・片膝を曲げて座ります、そこから伸ばした足を時々、胡坐のようなポーズになります。
滞空モーション
胡坐をかいて、立て肘になり顎を乗せてめんどくさそうな姿勢で上下に少し揺れています。
走り&飛行&下降&ターン
・左手刀に手を添えて各種の動作をします。
着地(ジャンプ時)
・左手を刀にそえて、かるく膝を曲げて着地
着地(高度からの落ち時)
・左手を刀にそえて、膝を最大限まげて右手を地面につけて着地します。
爪楊枝 (Ryoma Sautereau)
浪人には爪楊枝が良く似合う、腹は減っても高楊枝・・・、これアクセントになってます。
「十五屋」本店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/77/56/23
「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
2008年09月22日
上空10000m

上空10000mに飛行で到達したので、記念写真。
下が黒いね!!!
1000m以上の上空は、全部こんな感じで黒いのがありました。
初体験です^^
Posted by 遮那 at
12:13
│Comments(0)
2008年09月22日
野外試合場跡

幕末にできた野外試合場跡の石碑です。
これグラさんが作成してくれました^^
石碑をクリックすると試合場をセットが消すを選択できます。
石碑を右クリックすると、試合場にテレポートします。
試合場の床を右クリックして試合場の外に出れます。
試合場が出たときに「ドドーン!」って太鼓の音もあります。
すごいかっちょいいよ~^^
使用しないときは試合場を消しておきましょうね。
なにせ石碑に野外試合場跡って書いてありますからね!^^
Posted by 遮那 at
08:27
│Comments(0)
2008年09月20日
兄弟のように!?

最近一緒に遊んでいるヒテンさんです。
十五屋さんとのコラボで販売中の浪人セットを買ってくださり、二人が並ぶとまるで兄弟のようです(^O^)
Posted by 遮那 at
05:53
│Comments(0)
2008年09月20日
アクセサリーを無料GETできず><

木曜日に毎週行われてるトムガールさんのHIPHOPライブに、今週も行って参りました^^
毎週やってるってのは、すごいよね^^
そして、〇×クイズでアクセサリーもゲットできちゃうんですが・・・。
またしても2問目でノックアウト・・・orz
たった3問の〇×クイズなのに~~~><
次回はゲットするぞ~w
Posted by 遮那 at
00:18
│Comments(0)
2008年09月15日
浪人の刀

最近できたお友達と一緒にワイワイと長崎にある刀屋さんへ来ました。

友達が買うはずだったのが、新作の浪人刀に一目ぼれして、即購入してしまった。
あいかわらず、箱から開けるだけなのに凝ってるよな~。C:SIの刀てすごいわ。


戦闘したあとに(誰かを斬ってないとダメ)、しばらくすると刀に付いた血をなぎ払うアニメが作動するんです!!!
かっちょえ~><
久しぶりに剣術稽古しちゃったよw
Posted by 遮那 at
15:14
│Comments(0)
2008年09月15日
RLの服が買える!?

東京ZERO番地へ行ってきました。
どこから仕入れた情報なのか、静がめずらしくSLの世界を知っていたのですw
ここのSIMにはRLの服が売っていました。
基本的にはサイトへ飛んで、購入するようになっていました。
新しい通販の形でしょうかね~。
SLで服がデモとして着れたらいいと思うけど、SLの服屋さんが商売あがったりですね><;
Posted by 遮那 at
12:51
│Comments(0)
2008年09月12日
HipHopLIVE

毎週木曜日のトムガールさんのライブに昨日も行ってきました。
新曲を2曲も披露していました。
30分という短いライブなのに、大勢のお客さんが来場していて楽しい夜が過ぎました(^O^)
12時に終わるので、俺にはタイミングバッチリです。
寝る時間なのでねw
来週も行かなくちゃo(^-^)o
Posted by 遮那 at
09:01
│Comments(0)
2008年09月08日
よく当るタロット占い!!!
友達がタロット占いを始めたみたいです

早速占い好きな俺はやってもらいに!
なんだか机の上に並べられたタロットカードがあります
なんかドキドキ(°□°;)

占ってもらうのは、なんでもよいみたいで以前に買ったSIMを占ってもらうことになりました。
カードは左から過去、現在、未来になっていました。
占いは個人的なことなのでIMで結果を教えてくれました。
なんとうか当たりまくりでした!
友達もやってもらっていたようですが、悔しいけど当たると言ってました!!
む〜恐るべき実力。
この占いをしてくれたのは、京都三条SIMにある磯松茶屋の桜子さんがやって下さいました。
基本的に無料だったみたいでチップジャーがあるだけでした。
占いしてもらったらお気持ちを入れておくと良いかも(^O^)

早速占い好きな俺はやってもらいに!
なんだか机の上に並べられたタロットカードがあります
なんかドキドキ(°□°;)

占ってもらうのは、なんでもよいみたいで以前に買ったSIMを占ってもらうことになりました。
カードは左から過去、現在、未来になっていました。
占いは個人的なことなのでIMで結果を教えてくれました。
なんとうか当たりまくりでした!
友達もやってもらっていたようですが、悔しいけど当たると言ってました!!
む〜恐るべき実力。
この占いをしてくれたのは、京都三条SIMにある磯松茶屋の桜子さんがやって下さいました。
基本的に無料だったみたいでチップジャーがあるだけでした。
占いしてもらったらお気持ちを入れておくと良いかも(^O^)
Posted by 遮那 at
12:03
│Comments(0)
2008年09月08日
人情味のある顔!?

ハゲ侍の遮那です
友達から眼帯を貰い着けると・・・
あ!すごい。
人情味がある顔になったね〜て。
普通こんな眼帯してたら怖くなるのに、普段どれだけいかつい顔してるんだ・・・orz
Posted by 遮那 at
08:43
│Comments(0)
2008年09月05日
トムガール

トムガールさんのライブに行ってきました
毎週木曜日に開催されているHipHopライブです。
今回からFS SIMの方に移動されたカフェ シエスタと一緒に移転第一回目のライブでした。
○×クイズなんかもやったりして盛り沢山な内容で毎週楽しませてくれているようです。
また行こう〜o(^-^)o
Posted by 遮那 at
09:29
│Comments(0)
2008年09月02日
江戸花火2008

江戸祭2008が最終日を迎えて再度花火大会で締めくくることになりましたので、少しの時間ですが行ってきました。

最新作品まで登場して感動しました。
私は土星のような形の花火が気に入りました。
作者のグラさんも自信作だったようです、写真だとわからないのですが花火の広がり方や発光の淡い感じなどが最高ですよ

こちらも新作のナイアガラ花火で、皆が感動していました。
花火屋 藏屋の今後に期待しちゃいますね〜
Posted by 遮那 at
15:00
│Comments(0)
2008年09月02日
安くて可愛い服屋さん

以前に仮オープンしたお店LOmomoが、正式オープンいたしました。
新作も追加されていました。
これもその一つで、可愛いし安いので全色買ってしまった。そして、またも店員になりすましてw

すっかり溶け込みリラックス(^。^;)
どれが私かわかるかな?w
Posted by 遮那 at
12:00
│Comments(4)