ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2007年07月31日

使用禁止!侍

京都・幕末では、馬以外は乗り物を使用禁止にしてイメージを維持しています。

さて、今日の壬生寺に発見したものはコレ!



おい!筋斗雲じゃね~~かよ!!

誰だ?こんなの置いて帰ったの?

持ち主調べても、知らない感じ・・・。
いかんな~!いかんよ~~チミーーと、セクハラ上司なみにつぶやきながらも近づく俺w



右クリックしてRIDE!!!
うむ、やはり乗れんのかw

え~~い、乗れないものなら撤去してやる~~と意気込んでも権限ない俺。

しかしですよ?

もしかしたら、筋斗雲はイメージ壊さない?とか思ったりもしたけど、ま~無理だろうねw  

Posted by 遮那 at 21:54Comments(2)

2007年07月31日

無料配布中!

武士堂の新作です。
今度は、参拝用アニメーションパッドです。



神社をお持ちのSIMの方には、ナイスなアイテムじゃないでしょうか?
広告の通りに「二礼二拍手一礼」のアニメーションが埋め込まれたダンスパッドならぬ、お参りパッドでございます。
SITの代わりにOMAIRIと表示されているのでクリックしてくださいね。

  

Posted by 遮那 at 19:25Comments(2)武士堂

2007年07月31日

ゾンビVS侍

壬生寺でお参りアニメーションのテストをしていると・・・。


すごい血を噴出しながら、誰かがやってきました。
よくみるとゾンビ・・・。

おいおい、俺は倒せるか?w



んなこと思ってたら、勝手にぶっ倒れてくれましたw
ふ~なんとか幕末を守ったね~。



そんなわけあるはずもなく、ま~あんなアニメーションがはいったものだったらしいのですが、この方にとりあえず注意をしておきまいた。

そんなに血を噴出してるとBANされるかもよ?ってねw

そりゃまずいと言って、やめてくれただけですけどね~。
ちょと楽しくお話しました~。  

Posted by 遮那 at 15:05Comments(0)