ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2007年07月10日

チビ侍。

なんかいたずら好きな局長にもらったアイテムで、こんなんなってしまいましたw


すごいでしょ?w

しかもですよ。

あの帯の下から白いのが見えるじゃないですか、あれなんだと思います?

たぶん、白いのは「ふんどし」ですw
ふんどしが余って出ちゃってるのかね~。

ま~そんな感じで楽しんでいたら、平日なのにワイワイとにぎやかになってきて、新撰組を立ち上げたとき以来の賑やかさだったようです♪

京都・幕末SIMは、大変賑やかになってきてますよ~。
お越しの際は是非壬生寺を覗いてみてください。  

Posted by 遮那 at 23:22Comments(0)

2007年07月10日

曲者か!?侍

今日はお休みをいただいていた遮那は、色々と製作物をしようと調べまくり!

色々なものに手をだしていこうかと思っていたのですが・・・・。

スキンや服作りなどデザイン系は、向いていないということがわかりましたw
あれこれ、やろうと思ったんですけど絵の基本的なことがわかっていないのに、できるわけがない!
こと3Dになると手におえるレベルじゃないことは、わかっていたはずなのにね~w

んでもって、自分にできるものはアニメーションだということに気がつきました。
ポーズ、アニメーション、ジェスチャーと細かく言うとあるんでしょうけど、ようは動きですね。
3Dの人形みたいなのを動かして作るフリーソフトがありますが(下記参照)、それをしようすれば自分がやりたいポーズなどは、できてしまいました♪


ポーズを研究するにあたって、この場面、あの場面と場面によってポーズをさせたりするのは、今後のLSL?の研究によって進んでいくのですが、現在は普通にポーズ、ジェスチャーさせるくらい。

んで、今日できたのがコレ。


曲者か!? てな感じのポーズです。
侍さんには、必須のポーズではないでしょうか?
現在、SL暦の浅い自分ですが見たことないので作ってみました。

まだまだ、開発段階ですが欲しい人いたら声かけてください。
たいしたものじゃないので、さしあげますよ~♪

今度は、もちっとサウンドとかも入れてみようかな~。
チャキン!みたいな音があると、このポーズもカッコイイ感じになるかな~。

*3Dのアニメーションを作るフリーソフト:QAvimator  

Posted by 遮那 at 16:41Comments(0)

2007年07月10日

くの一と侍

今日は新撰組の八番長を務めるKagesaさんと記念写真を撮らせてもらいました。

ほら、セクシーな方でしょう♪

この方、セクシーだけではないんですよ。
EDOで行われていた剣術大会で準優勝の成績を収めました!

ん~すごい。

いつかは、手合わせして一本とってみたいですね~。
会いたい方は、壬生寺に行くと会えるかも!

こんな宣伝していいのかな?w

問題あったら言って下さいね、局長・・・。  

Posted by 遮那 at 00:56Comments(0)