2008年04月14日
幕末小判を見つける方法!?
小判が撒かれて一週間が経過されていますが、まだまだ幕末SIMには毎夜のごとく撒かれているようです。
さてさて、小判が見つからない方に朗報です。
キーボードの「Ctrl」+「Alt」を押した状態でマウスを左クリックしたまま、マウスを動かしてみてください。
クリックした場所を中心に画面が動きます。
もちろんズームにもできますので、角度的に難しい場所なども、この方法で見ることが出来るのをご存知でしたか?

普通の状態で見ると、こんな感じですが。

視点を変えてズームをすると、こんな感じになります!
このおばちゃんの手桶には小判が完全に見えるように隠されていますが、小判の端だけしか見えないものなどがあります。
視点やズームを駆使して高額な小判を見つけてみて下さい。
武士堂にも、また小判が撒かれたままになっていたから探してみて下さい。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
さてさて、小判が見つからない方に朗報です。
キーボードの「Ctrl」+「Alt」を押した状態でマウスを左クリックしたまま、マウスを動かしてみてください。
クリックした場所を中心に画面が動きます。
もちろんズームにもできますので、角度的に難しい場所なども、この方法で見ることが出来るのをご存知でしたか?

普通の状態で見ると、こんな感じですが。

視点を変えてズームをすると、こんな感じになります!
このおばちゃんの手桶には小判が完全に見えるように隠されていますが、小判の端だけしか見えないものなどがあります。
視点やズームを駆使して高額な小判を見つけてみて下さい。
武士堂にも、また小判が撒かれたままになっていたから探してみて下さい。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22
Posted by 遮那 at
11:01
│Comments(0)