ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2008年04月14日

幕末小判を見つける方法!?

小判が撒かれて一週間が経過されていますが、まだまだ幕末SIMには毎夜のごとく撒かれているようです。
さてさて、小判が見つからない方に朗報です。

キーボードの「Ctrl」+「Alt」を押した状態でマウスを左クリックしたまま、マウスを動かしてみてください。
クリックした場所を中心に画面が動きます。
もちろんズームにもできますので、角度的に難しい場所なども、この方法で見ることが出来るのをご存知でしたか?


普通の状態で見ると、こんな感じですが。


視点を変えてズームをすると、こんな感じになります!

このおばちゃんの手桶には小判が完全に見えるように隠されていますが、小判の端だけしか見えないものなどがあります。
視点やズームを駆使して高額な小判を見つけてみて下さい。
武士堂にも、また小判が撒かれたままになっていたから探してみて下さい。
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22

  

Posted by 遮那 at 11:01Comments(0)