2008年02月16日
2008年02月16日
2008年02月16日
入れ食いポイントを探せ!(湖編クランクベイト)
入れ食いポイント検証中
【湖用ルアー3個セット、クランクベイト】
*番外編が下の方にもあるので要チェックです!

場所は上記写真の場所と方向でキャスティングして検証中です。
【SLURL】
http://slurl.com/secondlife/Naturum%20Island/225/108/22
キャスティング回数50回中、ヒット数18回、キャスティングミス0回

釣果
ブルーギル(外道) / サイズ21cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ25cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ32cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ27cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ35cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ38cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ35cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ26cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ45cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ21cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ37cm を釣り上げた!
長靴(ゴミ) / サイズ32cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ52cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ23cm を釣り上げた!
バラシた!
バラシた!
ブラックバス / サイズ58cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ34cm を釣り上げた!
検証2日目の湖編の入れ食いポイント。
見事な結果を残しました。
最初の10回くらいはいまひとつな雰囲気だったので、ここもダメかな?と思いましたが終わってみるとヒット数に満足いきました^^
そしてここから番外編です。
検証が終わる頃に、釣り初体験の新撰組副長のコウさんがやってきました!

釣りの手ほどきをするために、この場所でやってもらっていると。
無料のルアーなのに、ヒット数が多い。
キャスティング50回中、ヒット数が6回、キャスティングミス10回くらい、もっとかもw(初体験だからしかたない^^;)
俺なんか40回までヒットしなかったのにw

しかも、ブラックバス51cm釣り上げてました^^
ここのポイントは初心者にもお勧めかもしれませんよ。
最終日の検証が楽しみです^^
【湖用ルアー3個セット、クランクベイト】
*番外編が下の方にもあるので要チェックです!

場所は上記写真の場所と方向でキャスティングして検証中です。
【SLURL】
http://slurl.com/secondlife/Naturum%20Island/225/108/22
キャスティング回数50回中、ヒット数18回、キャスティングミス0回

釣果
ブルーギル(外道) / サイズ21cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ25cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ32cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ27cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ35cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ38cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ35cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ26cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ45cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ21cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ37cm を釣り上げた!
長靴(ゴミ) / サイズ32cm を釣り上げた!
ブラックバス / サイズ52cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ23cm を釣り上げた!
バラシた!
バラシた!
ブラックバス / サイズ58cm を釣り上げた!
ブルーギル(外道) / サイズ34cm を釣り上げた!
検証2日目の湖編の入れ食いポイント。
見事な結果を残しました。
最初の10回くらいはいまひとつな雰囲気だったので、ここもダメかな?と思いましたが終わってみるとヒット数に満足いきました^^
そしてここから番外編です。
検証が終わる頃に、釣り初体験の新撰組副長のコウさんがやってきました!

釣りの手ほどきをするために、この場所でやってもらっていると。
無料のルアーなのに、ヒット数が多い。
キャスティング50回中、ヒット数が6回、キャスティングミス10回くらい、もっとかもw(初体験だからしかたない^^;)
俺なんか40回までヒットしなかったのにw

しかも、ブラックバス51cm釣り上げてました^^
ここのポイントは初心者にもお勧めかもしれませんよ。
最終日の検証が楽しみです^^
2008年02月16日
2008年02月16日
手練の花魁

手練手管の花魁が4名も揃いました!
常にお客と花魁いるのですが、人数が揃うというのは開店以来の快挙ですw
それでいいのか花魁カフェなのにって感じですが^^;
ま~いいんです。
飽きちゃうでしょう?w
たまに見れるから新鮮なんですwww
ということです^^
長崎幕末にある花魁カフェバー「手練手管」に来てね~。