2007年07月05日
日本の侍
京都幕末SIMへ遊びに行きました。
途中、外人さんに声をかけらて強引な会話で茶々を入れながら友達と共同で会話w
なんかお友達になってしまいましたが、今度いつ会うことやら・・・。
さらに、探索してると海援隊の竜馬に会いました。
友達は海援隊TシャツなるものをGETして喜んでおりましたが、なんか竜馬じゃなくって龍馬だそうで・・・・。
影武者?みたいな感じなのかね~w
とりあえず、記念撮影でもしてみました。

そこで、話してると今日は何故か人が集まってきて、いろいろな方と出会えました。
そのうち、かっちょえー装飾の刀をもってる方に、売ってる場所を聞き出してテレポート!
samuraiで検索した結果の一つのSIMへ到着。
小屋みたいなところでなんか戦っていましたが、外人さんみたいだったな~。
闘技場みたいだった。
そこに、売ってました。
そして、購入。
装着!
・・・・・・・・・。
え?なにこのダイアログ・・・。
なんか、装備できね~みたいなのが・・・。
なんでよ?
どうしてよ?
間違ったものを買ったと思い、なんか勢いでもう一つ他のを購入w
これ未だに、なんでもう一個買ってしまったのか不思議でならない・・・。
最初のやつをもっと追及しておけばこんなことになるとは・・・。
装着。
またダイアログ・・・・・。
装備されないし・・・。
何でじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本の侍の魂とも言える刀が・・・・。
合計1800L$も使ったのに、装備できないってどういうことじゃ~~~~!
もう、わけわかりません・・・・_| ̄|○
だれか知ってる人教えて~。
途中、外人さんに声をかけらて強引な会話で茶々を入れながら友達と共同で会話w
なんかお友達になってしまいましたが、今度いつ会うことやら・・・。
さらに、探索してると海援隊の竜馬に会いました。
友達は海援隊TシャツなるものをGETして喜んでおりましたが、なんか竜馬じゃなくって龍馬だそうで・・・・。
影武者?みたいな感じなのかね~w
とりあえず、記念撮影でもしてみました。
そこで、話してると今日は何故か人が集まってきて、いろいろな方と出会えました。
そのうち、かっちょえー装飾の刀をもってる方に、売ってる場所を聞き出してテレポート!
samuraiで検索した結果の一つのSIMへ到着。
小屋みたいなところでなんか戦っていましたが、外人さんみたいだったな~。
闘技場みたいだった。
そこに、売ってました。
そして、購入。
装着!
・・・・・・・・・。
え?なにこのダイアログ・・・。
なんか、装備できね~みたいなのが・・・。
なんでよ?
どうしてよ?
間違ったものを買ったと思い、なんか勢いでもう一つ他のを購入w
これ未だに、なんでもう一個買ってしまったのか不思議でならない・・・。
最初のやつをもっと追及しておけばこんなことになるとは・・・。
装着。
またダイアログ・・・・・。
装備されないし・・・。
何でじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本の侍の魂とも言える刀が・・・・。
合計1800L$も使ったのに、装備できないってどういうことじゃ~~~~!
もう、わけわかりません・・・・_| ̄|○
だれか知ってる人教えて~。
Posted by 遮那 at 01:14│Comments(2)
この記事へのコメント
オブジェクトの展開が禁止されているところだとそのダイアログがよく出ますね。
刀を購入したSamurai Islandで装備して、普段いるSIMに移動、とやってみると
どのSIMでも帯刀したまま行動可能だと思います。試してみてください。
ちなみに、ブログで紹介していた幕末の場合は壬生寺境内で装備可能です。
刀を購入したSamurai Islandで装備して、普段いるSIMに移動、とやってみると
どのSIMでも帯刀したまま行動可能だと思います。試してみてください。
ちなみに、ブログで紹介していた幕末の場合は壬生寺境内で装備可能です。
Posted by thlaine Mizser at 2007年07月05日 12:06
今日はありがとございました。
お会いできて光栄でした♪
お会いできて光栄でした♪
Posted by 遮那 at 2007年07月06日 00:08