ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2008年12月30日

除夜の鐘を突こう!



幕末年越しイベント
~除夜の鐘~

お正月といえば着物、着物といえば幕末!
せっかくの晴れ着は和風SIMでのイベントが一番!!!
幕末SIMの年越しイベントへ是非お越しください。

イベントようの鐘突き堂が設立されただけでなく、実際に突く事が出来ちゃいますよ。
さらにゴ~~ンって鳴る@@
順番で鐘を突いたら、京都の壬生寺へ移動してもらって御参りしましょう~^^


ガラガラ~って鈴の音が臨場感たっぷり♪




パンパンと柏手を打ったら、しっかりと礼もしますよ^^
お賽銭を入れると・・・・何が起こるかはお楽しみに~w


最後は長崎幕末にある広場にて、お神酒などをプレゼントしちゃいます。
幕末の偉人さんも年越しに備えて集まってくると思いますので写真撮らせてもらうといいかも。

お正月をみんなで楽しみましょう~^^


日時:12月31日 23時~
場所:京都三条SIM(サンドボックス広場)
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/138/126/22


  

Posted by 遮那 at 22:30Comments(0)

2008年12月30日

着物が合う場所へ!



幕末年越しイベント
~除夜の鐘~

お正月といえば着物、着物といえば幕末!
せっかくの晴れ着は和風SIMでのイベントが一番!!!
幕末SIMの年越しイベントへ是非お越しください。

イベントようの鐘突き堂が設立されただけでなく、実際に突く事が出来ちゃいますよ。
さらにゴ~~ンって鳴る@@
順番で鐘を突いたら、京都の壬生寺へ移動してもらって御参りしましょう~^^


ガラガラ~って鈴の音が臨場感たっぷり♪




パンパンと柏手を打ったら、しっかりと礼もしますよ^^
お賽銭を入れると・・・・何が起こるかはお楽しみに~w


最後は長崎幕末にある広場にて、お神酒などをプレゼントしちゃいます。
幕末の偉人さんも年越しに備えて集まってくると思いますので写真撮らせてもらうといいかも。

お正月をみんなで楽しみましょう~^^


日時:12月31日 23時~
場所:京都三条SIM(サンドボックス広場)
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/138/126/22


  

Posted by 遮那 at 20:32Comments(0)

2008年12月30日

正月といえば幕末しかない!



幕末年越しイベント
~除夜の鐘~

お正月といえば着物、着物といえば幕末!
せっかくの晴れ着は和風SIMでのイベントが一番!!!
幕末SIMの年越しイベントへ是非お越しください。

イベントようの鐘突き堂が設立されただけでなく、実際に突く事が出来ちゃいますよ。
さらにゴ~~ンって鳴る@@
順番で鐘を突いたら、京都の壬生寺へ移動してもらって御参りしましょう~^^


ガラガラ~って鈴の音が臨場感たっぷり♪




パンパンと柏手を打ったら、しっかりと礼もしますよ^^
お賽銭を入れると・・・・何が起こるかはお楽しみに~w


最後は長崎幕末にある広場にて、お神酒などをプレゼントしちゃいます。
幕末の偉人さんも年越しに備えて集まってくると思いますので写真撮らせてもらうといいかも。

お正月をみんなで楽しみましょう~^^


日時:12月31日 23時~
場所:京都三条SIM(サンドボックス広場)
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/138/126/22


  

Posted by 遮那 at 18:30Comments(0)