ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2008年03月02日

ジェスチャー登録の不具合について

ジェスチャー商品をご購入の皆様へ

ジェスチャーの登録をしたのに、うまく反応してくれない!
そんな場合はこちらをご覧下さい。

・ジェスチャー登録の不具合の対処法



まずは右クリックからジェスチャーを開きます。



一覧の中から重複してるジェスチャーのキーが無いかを確認します。
(初期状態はF10に設定してありますので、F10が他にないかを確認します。)

重複してるものがある場合は、それを選択して編集を押します。



アクティブのチェックを外して保存を押せば完了です。

もしも、他にも重複してるものがあるのでしたら、同じことを繰り返してチェックを外してください。


重複してるものも一緒に使いたい場合は、トリガーやショートカットキーを変更しましょう。

・トリガーの場合
トリガーの横にある空欄に、単語を入れます。
例「あいさつ」
上記のように入れると、この単語を通常チャットで入力したときに(この単語だけの場合)登録されているジェスチャーが動くようになります。
*「あいさつ」といれているので、チャットで「あいさつしよう」などと入力しても反応しませんので注意をしてください!!!

・ショートカットキーの場合
横にある2つの選択欄がありますので、そちらからお好きなキーを選択しておけばOKです。
  

Posted by 遮那 at 23:15Comments(0)商品説明

2008年03月02日

ジェスチャー商品について

ジェスチャー商品をご購入の皆様へ

説明書の内容で、わかりにくい場合に備えて画像でジェスチャーの登録方法を紹介していきます。

・ジェスチャー登録の仕方。



まずは、自分を右クリックしてジェスチャーを開きます。



ジェスチャーを有効にしたいものを一覧から探して「編集」を押します。



編集画面が出てきますので、一番下にある「アクティブ」にチェックを入れて保存をしたら完了です。

  

Posted by 遮那 at 22:15Comments(0)商品説明

2008年03月02日

好評「達人AO簡易版」50L$

達人AO簡易版が好評な売れ行きです^^
なかなか、売れないかな~と思っていたんですが、最近1ヶ月では花魁AO簡易版よりも売れていたのには驚きました!
けっこう達人になりたい人いるんですねw




歩きモーション
・手を後ろに組んだまま、悠然と歩きます。

立ちモーション
・手を後ろに組んだまま悠然と立ちます。
・蛇拳の構えをします。
・蟷螂拳の構えをします。
・少林寺拳法のような構えをしますw
・相手を挑発するかのように、左手をクイクイっとしています。
・基本的な半身の構えをします。

地面座りモーション
・少しジャンプして空中であぐらになって降りてきます。そのごあぐらのまま腕組みをして座ります。

*座りモーションは入っていません!

以上の動きを設定してあります。
走るポーズや飛行ポーズはありませんが、普段使用する上で気になる部分だけを主にした内容に限定したことで値段を格段にお安くしております。

「動き屋 武士堂」 本店
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22   

Posted by 遮那 at 20:59Comments(0)武士堂

2008年03月02日

京都三条ひな祭り

京都三条のひな祭り開催中です。
あのMilkyHouseさんが手がけた、雛人形です。
どうです?すごいでしょう。
細部まで細かく仕上げてあるのは、さすが着物職人という気がします。



3人官女もいますよ。
桃の木なんかもあるところが粋ですよね~。



実は、巨大雛人形だったんです!
自分より大きな雛人形って、面白いですね~。
SLならではのサイズ!



おみやげに「雛あられ、白酒、扇子」がありますので、忘れずにね^^



最後は牛舎に乗ってパチリです。
あれ本当は中に入れますからねw
男の子は牛に乗る方がいいかもね。




京都三条ひな祭りは、3/3までなので、お早めに~。  

Posted by 遮那 at 15:56Comments(0)

2008年03月02日

RLと見間違う!神田明神

江戸神田SIMに神田明神が完成しました。
RLと見間違うほどの美しさです。



圧巻です。
言葉がありませんでした。



是非一度見ておいたほうがいいですよ。  

Posted by 遮那 at 08:20Comments(0)