ソラマメブログ
動き屋 武士堂
武士堂

昔写真館
昔写真館

幕末モール 京都小町
京都小町
< 2008年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
お勧め商品
「義を尽くす男達へ」
新撰組AO完全版
最新Free商品
「勝利のポーズだ!」
ヤッターマン
最新商品
「袴姿の元気娘」
袴ROMAN‐AO完全版

  
Posted by at

2008年01月06日

サウスで踊ろう



サウスブルーカフェで踊ってきました。
いあ、話してただけかな?w
とにかくまったりお話できますよ。

んで踊れます。



シンクロスイミングのできる鼻栓とアフロもらっちゃいました^^
久しぶりに髪があるのでSSですw


[South Blue Cafe]
http://slurl.com/secondlife/South%20Blue/116/148/52   

Posted by 遮那 at 00:23Comments(0)

2008年01月03日

大変な人気店です。



幕末は平時から人がいるのですが、中でも手練手管にはいつもお客さんがいるな~と感じます。
このように毎日大盛況。
ワイワイと楽しくお話していますよ。
毎日いってるわけじゃないんだけど^^;

良かったら来てみてください。

花魁カフェバー 手練手管
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/86/101/22   

Posted by 遮那 at 23:43Comments(0)手練手管

2008年01月03日

超高額Camp3分1L$!!!

お年玉っぽい企画として武士堂本店前に高額なキャンプを設置してみました。
3分で1L$稼げますよ!
30分で交代するようになってますが、順番並んでくださいね><
上方舞という踊りのキャンプをします^^
期間限定ですのでお早めに~。



動き屋 武士堂
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22  

Posted by 遮那 at 14:41Comments(1)武士堂

2008年01月03日

魚釣りで1000L$ゲットできる!

フィッシュランドというところへ行きました。
基本はキャンプなのですが、釣りをしながらのキャンプです。


釣り場のすぐ傍にある建物内にある、この看板に説明が書いてありました。
その下に釣竿があるのでゲットして装備。
これで準備万端!


人気スポットらしく、混んでいて順番待ちです。


順番待つこと15分くらい?で、Bのゾーンが空いたのでさっそく釣りをしてみました!
周りがリールをクルクルとまわして快調に釣れている中で、一人寂しく待ちぼうけ・・・・><


待つことやはり15分くらいだったでしょうか?
きましたよ~!釣れました~^^
SL初の釣り体験は、なかなか楽しいものでした。
坊主なだけに、釣れないで終わるかと思いましたがw


その後2匹目も釣れました~^^
青と赤と金があるそうで、金色を釣ると1000L$もらえるらしいのです!!!
すごいね~。
いつか釣ってみたいね。

フィッシュランド
http://slurl.com/secondlife/fishland/109/169/22  

Posted by 遮那 at 12:33Comments(1)

2008年01月02日

賞品総額が1万L$以上!?

先日行われた幕末麻雀大会では、ブービーなど各賞5名が選出されました。
そのうちの一人にも選ばれてしまった俺は、今日商品を開けてみると・・・・。




こんなにいっぱい入ってるじゃないの~~~@@;

しかも!
これだけじゃないのよ。



なんです!?
この巨大な竜はw
これをどうしろと?
家の敷地にはプリム的にも無理がありまして・・・。
装着するのは可能w

さらにありました!



はい、家ですw
もうすんごい賞品の数々ですね^^;

2008年の年末にもやると思うので覚えてたら参加してみると、ものすんごい賞品をもらえるかもしれませんよ~。
  

Posted by 遮那 at 15:42Comments(1)

2008年01月02日

異文化交流してます?w

俺はまったくしてませんでした^^;
せっかく翻訳機とか便利な物も復活してるのに、海外の方と話すことしてなかったな~と。

だけど今日は、ドイツの人と話しました。


けっこう話もすすんで、寿司が好きな話題になり自宅から寿司を食べにいくのに高速道路をぶっとばして3時間もかかると言ってましたw
しかもドイツに回転寿司があるみたい!
これにはビックリですね^^

もっと話が楽になる翻訳機でないかな~と思いますね。  

Posted by 遮那 at 11:48Comments(0)

2008年01月02日

絶景ポイント



なかなかの絶景でしょ?
こちらからいけますよ。
少々歩きますが、神社などもあるし面白いですよ
http://slurl.com/secondlife/Stepaside/100/54/21  

Posted by 遮那 at 09:31Comments(0)

2008年01月01日

年始まわりしましたか?

年始まわりをしに出かけていきました。



手練手管
今日もお客さんが入ってて賑やかでした。
お酒を飲んで楽しく話してきました^^



ESPRIT
渋谷にある有名カフェに実は生まれたての頃にお世話になったのです。
あれ依頼あまり顔出してなかったけど、覚えててくれた方とかいて嬉しかったな~^^

他にも行ったけど、移転とかしてたりで会える人すくなかったな~><
やっぱり元旦はRLが忙しいよねw

  

Posted by 遮那 at 23:52Comments(0)

2008年01月01日

お辞儀は、しとやかですか?

お辞儀するとき初期のBowだと、起立!礼!みたいじゃないですか?
新年のご挨拶や、お客様のおでむかえなど、様々な場面で使用可能なお辞儀です。


しとやかに手足をそろえて、お辞儀をしますよ。
ジェスチャーにしてあるので、簡単なショートカットキーに割り当てられます。(F10にしてあります)
プロパティを開いて、アクティブにしたらすぐに使用できますよ。
女性らしい、おしとやかな挨拶してみてください^^

動き屋 武士堂
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/221/123/22  

Posted by 遮那 at 18:15Comments(0)武士堂

2008年01月01日

御参りの動きを設置(湯布院)



御参りの動きを湯布院の神社へ設置していただけました。
ここでは、紐に変形させてくれたようです。
紐をクリックすると2礼2拍手1礼の動きをしていました。



見事な作りこみです。
こんな立派な神社に設置していただけて俺も嬉しくてしかたありません^^



おみくじと福袋も設置してありました。
おみくじは「吉」だったw

あ〜福袋もらってくるの忘れた〜><
みんなも行ってみよう〜。  

Posted by 遮那 at 13:53Comments(0)武士堂

2008年01月01日

初詣は教会?



初詣は神社へ
基本的なことなんですが・・・・。

なぜか幕末の神社へ行ってますw
しかも、行列用に誘導ロープまで設置されてました。
俺もならんで、ご寄付してきました。



花火も上がって盛り上がりましたね。
どこのSIMも新年を祝ったんでしょうね~^^  

Posted by 遮那 at 10:04Comments(0)

2008年01月01日

幕末麻雀王

予選の最終結果です。



案の定あの後マイナスになってしまって最終ポイントは、57.5の第3位w
90あったんだから隠れりゃよかった^^;

とりあえず予選突破して決勝シリーズへ。
準決勝から決勝をする予定が、準決勝B組のメンバーが決勝を始める前に2人も欠場w
しかたがないので、予選トップの4名で行われてる準決勝A組の台が急遽決勝戦に!!!

しかし・・・・。
半荘戦終わったら全員3万いかずに、オーラスを流局したら終了w
こりゃ決勝戦にふさわしくないってことで西入ならぬ、東風決戦を!
しかし、しかし!
またもや全員3万いかず^^;

ここで水入りのカウントダウンに変更。
しばし、新年を楽しんでから対局再開。

ようやく次の東風決戦で決まったんです。

優勝:izekoさん
準優勝:遮那
3位:ガルドーさん
4位:エリシスさん
5位ヒロダンさん

あとは色々と各賞がありまして、ぶっとんだで賞?ブービー賞などなど5つの賞がありました^^
こちらは、なんと総額にして約10万L$もの品が入った福袋をもらいました。
実は俺も福袋もらったんですw
(優勝賞金は5000L$だから、こっちのほうが金額的にはすごすぎる><)

そして麻雀王の称号は貰えませんでしたが、雀鬼の称号はいただきました^^;



みんなで記念写真~。
来年もやるみたいですので、福袋を目指してチャレンジしてみては?w



  

Posted by 遮那 at 09:08Comments(0)