剣術大会初参加

遮那

2007年10月19日 21:07


長崎・幕末にて結婚式イベントの夜の部として剣術大会が行われました。
なんか勢いで参加表明してしまった俺。
前日の夜から初めて本格的な剣術修行をしたので、ま~せいぜい稽古時間は10時間程度でしょうか?w

いや~やっぱし、大変だね~。
剣を振ったこと、対戦したことはあるけど大会に参加するって目的がないと稽古しないからな~。
だけど、この稽古&大会のおかげで真剣に修行に打ち込むことが出来ました。
急激に強くならなくてもいいけど、平日に10試合くらいはやっていこうという決心が生まれたよ。

さてさて、本大会の初戦の相手はYouさんでした。



対戦前は、座布団に座ってじっとまってるわけですが、みんなどんな思いで待ってたんだろう?
俺はというと、直前まで稽古をつけていただいたワンバンコさんの教えを思い出しつつ、瞑想しながらキーをカチカチとやったりしてましたw

対戦開始になり、思ったことはガードとコンボを入れること。
コンボのタイミングが「1と2と3」くらいの間隔をあけることなので、対戦中ずっと「1と2と3」とブツブツつぶやきながらコンボを出すように戦ってました。

1本目は、必殺技をくらいパワーが激減!
結構冷静に横移動をしてよけてたつもりだったが、意外な落とし穴が・・・・。
走る設定にしてね~でやんのw

2本目は、ま~そこそこ戦えたのかな?ちょっとコンボも出てたしね~。
ま~あえなく撃沈ですが、緊張もすることなく大会の空気を感じ取ることができました^^

みんなやってみるべし!
けっこう剣術って大変だよ。
なにが大変って、PS2とかのゲームみたいに素早い反応についてこれないとこw
ラグがあったりするしね~www
その分連打じゃ勝てないってところが、玄人向きなのかもしれないね~。

なんか語ってしまったが、毎日10試合を目標にしていきますので、ご縁がある方対戦しましょうね~。